所長/弁理士 坂本 智弘

所長
弁理士/修士(工学)/知財戦略コンサルタント
元弁理士会副会長
坂本 智弘Tomohiro SAKAMOTO
お問合せはこちら
プロフィール坂本智弘所長弁理士は、東京理科大学大学院で電気工学を専攻しました。
2005年に弁理士試験に合格して弁理士登録。
株式会社スピックジャパン(現アイピーテクノ)に入社、特許調査に関する専門性を高めました。その後、伊東国際特許事務所、片山特許事務所に勤務し、電気メーカー、機械メーカー、ソフトウェアメーカー等の出願業務を数多く経験しました。
2006年坂本国際特許事務所(現坂本国際特許商標事務所)を開設。特許調査、特許権の鑑定、無効審判、係争、訴訟に関する案件を数多く手掛けます。
坂本国際特許事務所では、日本国内のみならず、アジア全域を視野に入れた事業展開に力を注いでいます。
"Doing the best for our client"をモットーに、クライアントに寄り添い、どの選択肢がクライアントに最良の結果をもたらすのかを常に考えて行動します。いかなる要望にも柔軟に対応し、最善の解決策をご提案します。
【最近の主な活動】
2018年度 日本弁理士会副会長
2018年3月~2019年2月 産業構造審議会専門委員(知的財産分科会弁理士制度小委員会)
2020年度 中小企業庁 知的財産取引検討会委員
2020年度~ 特許庁 知財アクセラレーションプログラム(IPAS)知財メンター
2020年~ 日本知財学会理事
2022年~グロービス経営大学院MBA(修士(経営学))在学中
主な業務知的財産に関する業務
特許、意匠、商標に関する権利化業務、調査、審判、係争・訴訟
専門分野電気・機械・ソフトウェア・特許・商標・意匠
学歴東京理科大学大学院工学研究科電気工学専攻修了
2022年~グロービス経営大学院MBA(修士(経営学))在学中
経歴株式会社スピックジャパン(現アイピーテクノ)
伊東国際特許事務所
片山特許事務所
坂本国際特許事務所(現坂本国際特許商標事務所)開設
所属団体日本弁理士会
FICPI 国際弁理士連盟
AIPPI 日本国際知的財産保護協会
APAA アジア弁理士協会
日本商標協会
日本ライセンス協会
電子情報通信学会
JAFBIC 日本食品・バイオ知的財産権センター
日本知財学会
外部活動日本弁理士会
2009年度, 2010年度 研修所運営委員
2012年度 特許制度運用協議委員
2013年度, 2014年度 常議員
2013年度 特許制度運用協議委員会委員長
2014年度 特許制度運用協議委員会、組織改革特別委員会
2015年度 執行理事
2016年度 組織改革特別委員会、経営基盤強化委員会
2017年度 執行理事
2018年度 副会長
2019年度 執行理事
2020年度 例規委員会委員長、関連団体連携促進WG長
2021年度 例規委員会等
経済産業省
2013年度 特許庁 今後のインターネット公報の在り方に関する調査研究委員会委員
2018年3月~2019年2月 産業構造審議会専門委員(知的財産分科会弁理士制度小委員会)
2020年 中小企業庁 知的財産取引検討会
2020年度~ 特許庁 知財アクセラレーションプログラム(IPAS)知財メンター
日本知財学会
2020年~ 理事
日本弁理士政治連盟
2015年度-2017年度、2020年度~ 副会長
会派活動
PA会幹事長
日本弁理士クラブ副幹事長
言語日本語、英語
趣味等子供と遊ぶ事、ゴルフ、スキー、旅行